MENU

今年初バス釣り 友達が48cmのデカバスゲット!!

春の野池でデカバスゲット!(友達が)

こんにちは、手品店長です。
今日はバス釣りの話です。

目次

友人と今年初バス釣りへ

友達に誘われて、バス釣りへ。場所は車で15分ほどのホームにしている野池。
ここはなかなか難しく、二人で行ってもどちらかしか釣れない・二人とも釣れないが多い野池です。

夏場はブルーギル畑と化しており、私はこの野池で1日で20匹ほどギルを釣りました。
バスが釣れないときはギルを釣って遊べる野池。

着いてみると、秋冬の間は大減水していたのに、だいぶ水が戻ってきています。
農業用の灌漑用水ですからね、温かくなるにつれて水を戻しておくのでしょうね。

たっぷりと新鮮な水を携えた野池、落ち葉や枝などのゴミが浮いており見た目は少々汚らしいですが、友人がゴミ下にビッグベイトを放り込んで二投目…ヒット!私はその間スナップ結んでました。

駆け寄ったころにはキャッチ寸前、ビッグベイトの強烈なフックに注意しながら…キャッチ!

モザイク越しでもわかる笑顔

計測

見た目は50あるかどうか?緊張の計測です。
結果は…

惜しい!48cm!!
でもデカい!凄い!

私は興奮しっぱなしで、スゴイスゴイ!と言いながらずーっと撮影してました。

その後

今日はゴミ下で入れ食いじゃ~!!と、2人とも気合を入れてゴミ下中心に攻めますが…
当たりも魚影もなく、「さっきのはまぐれ当たりか?」と思えるほど寂しい結果に。

ルアーを替え、深さを替え、方向を替え…二人がかりでアレコレ試してみましたが、当たり一つないままその日は終了しました。

う~ん、私は小さくても釣れたら良かったんですけど、小さいのが動きだすにはまだ寒いんでしょうね。
私も夏~秋ならここで連れたことがあるので、もう少し暖かくなったらリベンジします。

強く生きる魔法

手品店長のもう一つのサイト、「強く生きる魔法」です。
メンタル改善、ニートでお困りの方向けのブログをやっています。
お悩みの方はそちらもご覧ください。
春の野池でデカバスゲット!(友達が)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次