こんにちは、手品店長です。
今日はバス釣りの始め方について、私の経験から書きます。
結論:経験者にイチから教わる
これです。これが一番です。
初心者はとにかくわからないことだらけ!!
一人で始めようとする初心者の苦労
「バスフィッシングやってみたい!」と思うじゃないですか。
Youtubeとかで見て、面白そうだなーと思って釣具屋に行くと、あまりの種類の多さに目が点になります。
徒手空拳で釣具屋に行っても、何を買えば良いかわからない。
店員さんに聞いたら教えてくれるでしょうけど、それも怖い。
何とか苦労して道具を手に入れてフィールドに出ても、
- どこに投げれば良いか?
- ルアーは何をつければ良いか?
- そもそもそのフィールドにバスはいるのか?
こんな風に次から次へとわからないことがでてきます。
一つずつ、本やネットで知識を仕入れながら潰していくのも良いですが、それでは初ゲットまでの時間がかかってしまいます。
ですから、やっぱりバス釣りは経験者に教わりましょう。
私は友人の誘いで始めました。これが一番良いパターンですが、近くにいなければ、SNSなどで探しても良いでしょう。

初心者の道具(タックル)選び
釣り竿とリール、ルアーなど、釣り具一式のことを「タックル」と呼びます。
バス釣りはこのタックルがなければ始められません。
予算は1.5万円~3万円が目安
まず、初期投資として絶対に必要なのは
- ロッド(釣り竿)
- リール
です。ルアーは友達に借りれば良いです。
私が使用しているタックルはリール5000円のロッド1万円。
初心者用のエントリーモデルですが、十分使えます。
ロッド:SHIMANO BASS ONE XT+ 266L-2
リール:SHIMANO SEDONA 2500 HG
ライン:ナイロン6ポンド(参考)
予算を決めたら、選んでもらう
予算を伝えて、友人に選んでもらいましょう。
私は初めてのタックル選びのときは友人に連れて行ってもらい、言いなりで購入しました。
気づいたら2万5千円くらいになっていてビックリしました。(ルアーも買った)
もう少し出せる人は、3万円くらいまで出せば十分すぎるものが買えます。
その範囲内で一式そろえてもらえば、そのまま釣りに行けます。

どういう釣りがしたいか?想像しておく
私がタックルを買うとき、友人に聞かれたのが上記の質問です。
どういう釣りって…バス釣りに決まっとるだろ!と思うでしょう。
バス釣りにも釣り方の派閥みたいなものがあって、大きく①巻物の釣りと、②打ち物の釣りの2種類があるんです。
①巻物の釣り
巻物の釣りというのは、ようするに投げて巻くだけの釣りです。釣り場を広く使う面の釣りです。
考えることが少ないので初心者向きです。投げて巻けば良いので…。
ルアーで言うとバイブレーションやクランクベイトなどのハードルアーが該当しますが、ブレディなどを使用するとワームで巻物も可能です。
②打ち物の釣り
打ち物とはバスのいるポイントにルアーを的確に投げ込んで、ロッドアクションでバスを誘い出したり、する点の釣り方です。
- バスはどこにいるのか?
- いるとしたらどの深さか?
- ルアーが一番魅力的に動くアクションは何か?
など、考えることが多いので初心者向きではありませんが、バスが見えている場合は私も打ち物をやったりします。
とりあえず初心者は巻物でOK
将来はスキッピングでヘビーカバーの下からデカバスを引きずり出したい…かもしれませんが、とりあえず初心者は巻物で始めましょう。
まずは1匹釣って、バス釣りの楽しさを味わってください。
ライトロッド、2500番のリール、巻物のルアーさえ揃えておけばすぐに始められます。
個人的には、ブレディやジグヘッドにグラブをつけて巻くだけの釣りがオススメです。
簡単ですし、ワームをつける練習にもなります。あと失くしても損失が少ない。

釣り場を選ぶ
実際に釣りに行く場所を選びます。これも簡単。
経験者がいつも行く場所に連れていってもらう
です。
いつも行く場所で釣れている実績があれば、少なくともそこに「バスがいる」ことがわかります。
私も経験がありますが、一番悲しいのはやっと見つけた釣り場にバスがいないこと。
最初の場所選びは経験者にお任せしましょう。それだけで釣果が確実にアップします。
が、私は初めてのバス釣りはボウズでした。
それから初ゲットまで半年近くかかりました。その間ずーっとブルーギル釣ってました。

まとめ
- バス釣り経験者の友人を作る(見つける)
- 予算を決めて、道具を一式選んでもらう
- いつも行っている釣り場に連れていってもらう
- ゲット!
これがたぶん、初ゲットに一番近いコースです。私もこれでゲットしました。
人によっては友人を作るのが一番難しいかもしれませんが、SNSなどを駆使して探してみてください。
皆さんがすぐに初ゲットできることを祈っています!それではまた!